検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 7 件中 1件目~7件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

Thermodynamic and thermophysical properties of the actinide nitrides

宇埜 正美*; 西 剛史*; 高野 公秀

Comprehensive Nuclear Materials, 2nd Edition, Vol.7, p.202 - 231, 2020/08

2012年にエルゼビア社から初版が刊行された原子力燃料・材料の詳説のうち、アクチニド窒化物の熱力学と熱物性に関して、近年論文として公開された最新の研究成果を追記して内容の充実化を図り改訂した。追記した主要なデータは、核変換用窒化物燃料の窒化ジルコニウム母材中へのアクチニド窒化物の固溶度、アクチニド窒化物中での自己照射損傷による結晶格子膨張とそれに伴う熱伝導率低下、窒化ジルコニウムを母材としたマイナーアクチノイド含有燃料の熱伝導率の組成依存性、および窒化キュリウムの熱膨張である。

報告書

高燃焼度燃料ペレット融点測定技術の開発; 微小試料の融点測定技術

原田 克也; 仲田 祐仁; 原田 晃男; 二瓶 康夫; 安田 良; 西野 泰治

JAERI-Tech 2004-034, 13 Pages, 2004/03

JAERI-Tech-2004-034.pdf:0.69MB

燃料ペレットの微小領域における融点測定を目指し、既存のペレット融点測定装置を使用して少量の燃料ペレットで測定を可能とするために、燃料ペレットを封入するタングステンカプセルの改良及び試料の少量化に起因する不明瞭なサーマルアレストから融点を決定する方法の確立を行った。その結果、サーマルアレスト法による微小試料の融点測定が可能となり、照射済燃料ペレットの微小領域での融点測定に有効であることを確認した。本報は、ペレット融点測定装置を用いた微小試料の融点測定技術開発の概要を報告するとともに、タンタル[Ta],モリブデン[Mo],酸化ハフニウム[HfO$$_{2}$$]及び未照射UO$$_{2}$$ペレットを用いて実施した測定結果をまとめたものである。

論文

Effects of prehydrostatic loading on mechanical and physical properties of nuclear-grade graphites

依田 真一; 衛藤 基邦

Journal of Nuclear Materials, 125, p.104 - 110, 1984/00

 被引用回数:1 パーセンタイル:19.12(Materials Science, Multidisciplinary)

抄録なし

論文

Heat transfer calculation of simulated heater rods throughout reflood phase in postulated PWR-LOCA experiments

刑部 真弘; 数土 幸夫

Journal of Nuclear Science and Technology, 20(7), p.559 - 570, 1983/00

軽水炉の冷却水喪失事故時を模擬した再冠水試験過程全域にわたる、模擬燃料棒の熱伝達解析のため、計算コードを開発した。まず再冠水過程全域の熱伝達を計算する場合に避けられない、物性値の温度依存性の効果、クエンチ点の進行に代表される模擬燃料棒軸方向熱伝導の影響を調べた。次に、原研で現在実施中の平板炉心再冠水試験で、このコードを用いて、熱伝達計算をした。それらの結果、計算では、物性値の温度依存性を考慮する必要があること、模擬燃料棒の軸方向熱伝導は、クエンチ近傍の比較的短い領域においてのみ、考慮すべきであることがわかった。また、平板炉心試験で求められた結果は、数種類の熱伝達相関式と、相関式の改善の余地を残しながらも、1対1に対応し、再冠水過程における熱伝達形態の遷移を明確に示した。

論文

JPDPにおける長期貯蔵中の使用済イオン交換樹脂の廃棄作業とその物性調査

加藤 清

日本原子力学会誌, 22(6), p.386 - 391, 1980/00

 被引用回数:0 パーセンタイル:0.29(Nuclear Science & Technology)

JPDRにおける脱塩器の使用済イオン交換樹脂は、1963年以降使用済樹脂貯蔵タンクに貯蔵されてきた。このタンクの貯蔵余力が少なくなったため、この樹脂を取り出すことになった。使用済樹脂の取り出しは、ポンプを用いて水とともに循環させながら廃棄容器に充填する方法で行った。この作業で取り出した使用済樹脂は約10m$$^{3}$$であり、その放射能量は、$$^{6}$$$$^{0}$$Coでは1.02mCiおよび$$^{1}$$$$^{3}$$$$^{7}$$Csでは56mCiであった。13個の廃棄容器は同サイト内の低レベル保管廃棄施設に保管廃棄された。また、この長期貯蔵された使用済樹脂の劣化状態を調べるために、粒径分布,破壊強度,イオン交換容量および顕微鏡観察などの物性試験を行った。その結果、化学的には樹脂の変化は少ないが、物理的にはとくにアニオン樹脂について細片化の現象が顕著に認められた。

報告書

無機融体の物性値および状態図: Li$$_{2}$$BeF$$_{4}$$

大野 英雄; 大道 敏彦; 古川 和男

JAERI-M 4750, 49 Pages, 1972/03

JAERI-M-4750.pdf:0.86MB

この報告書は、冷却材として有用なLi$$_{2}$$BeF$$_{4}$$(LiF-BeF$$_{2}$$:66-34mole%)の状態図および物性値をまとめたものである。含まれる内容は、主として状態図、物理的性質(密度、粘性係数、蒸気圧、表面張力、熱伝導度、等)、熱力学的性質(比熱、融解熱、エンタルピーおよびエントロピー変化、溶解度、等。)、電気化学的性質(電気伝導度、等。)、光学的性質(ラマンスペクトル)である。

論文

Changes of physical and mechanical properties of graphites in the Tokai Nuclear Power Station

佐藤 千之助; Ito, Hisanori*; Honda, Toshio*; 吉田 浩; 大道 敏彦; Matsuo, Hideto*; Fukuda, Yasumasa*

Proceedings of the twelfth Japan congress on materials research, p.195 - 200, 1969/00

抄録なし

7 件中 1件目~7件目を表示
  • 1